. 欧亜連絡特急
欧亜連絡特急
.
前ページへ 激 烈 ! 稚 泊 航 路 を 走 破 せ よ !
【 い ま だ 見 え ざ る や 、サ ハ リ ン は 】
−  2 0 1 4 年 8 月 下 旬  −
次ページへ


【 これから稚泊航路を利用される方々へ 】
2014年10月26日から、ロシア国内の、地域標準時が改訂され、
日本=サハリンの時差は、1時間となりました。
本書内では、訪問当時の時刻( 時差2時間 )を、使用しております。





こ れ ま で の あ ら す じ
たった一都市で良い。ロシア国内で、アニメDVDを、見つけられれば、
日本アニメの道は、欧亜で繋がる―――
そこで、ヤツが、目をつけたのが、最も日本に近い、ロシア・サハリンである。
最も近い=最も簡単、と、手柄を焦った、ヤツの作戦は、
いつしか、稚内から、宗谷海峡を渡るという、自己満足へと変貌し、
本来ならば、敵地で、策敵をしてるはずの、このページは、
いまだに、日本出発という、編集的に、未曾有の危機に、発展しつつある。
いっそ、モスクワに、飛んでくれたほうが、編集も簡単だったのに―――
なぜ、サハリンを選んだ? ふざけんな! 責任者、出てこい!


[ 解 説: く う ぱ 亀 吉 ]


やかましい! シベリア鉄道制圧を立案したテメェがいうな!

 

つーワケで。稚内を出発して宗谷海峡へと撃って出たアインス宗谷は
一路、サハリンへ向け鋭意航行中です!
現在、後部甲板上では稚内市街が順調に水平線へと溶け込んでいき
代わりに稚内丘陵の向こうから雲海を取り巻きにした利尻山が顔を出してきました
ここで。本日のスケジュールを発表したいと思います!



稚内を9時フラットに出航したアインス宗谷は
このまま順調にいけばサハリン・コルサコフ港に16:30に到着予定
入国審査などを経て港から2km離れたバスターミナルへ徒歩で移動し
そっから路線バスで1時間乗れば、どーにか日没までには
州都・ユジノサハリンスクに辿り着く―――そんなプランとなってます!
や〜。ロシアまで船で半日! いまだに信じられません!
そもそも目の前は、この大海原です! この先に陸地なんてホントにあるのか?
私たちの概念では、宗谷岬より北なんて、考えたコトがなく
実は水平線の向こうは崖となってて、海が宇宙空間に落っこちてるんぢゃないの?
―――そんな思いすらよぎりますが、左舷サイドを見ると

 

すでにサハリンが水平線の上で私の到着を待ちかねてます!
チッ! もうちょっとコロンブス的感慨に耽りたかったんに!
しっかし。今日あたり宗谷岬からサハリンが見えんだろーな〜!
‥‥などと思い、今度は右舷サイドへと移動して見ると

 

ウワサの宗谷岬が旅立つ私を見送ってくれてます!
ん? 日本最北端碑のある宗谷岬の北側に島があるぞ?
あー! あれが実際の最北端の弁天島ですか!

 

あの島に行くには地元の漁師の頬を札束で殴って
船をチャータしなくては行けません!
まあ、行ったトコで何があるってワケでもありませんがね?
さて。出航から約1時間が経とうとしてます―――
そろそろ乗客どもが同調圧力に屈した頃合いでしょうから

 

ココで船内探検とシャレこんでみますか!
とりあえず生命与奪トリアージ的に船が難破したら海の藻屑となるコトが
ほぼ確定した悲劇の二等船室です!

 

フヌケでチンケでショボい人生に甘んじた庶民どもが
ザコ寝をしながらブザマで哀れにフテクされてます!

とゆー私の手に持つチケットも2等扱いですが
こんな負け組オーラで汚染された空間で5時間も時を過ごすなんて
私のプライドが赦さないため、コルサコフ港まで
最後尾の展望デッキの真正面にポジショニングト ン ズ ラしました!

 

ちなみに。このアインス宗谷には喫煙所がありますが
ほとんどの乗客は展望デッキのイスに腰掛けてタバコを吸ってて
もっぱら灰皿は吸い殻のゴミ箱状態となってます
ロシア国内は6月から全面禁煙法が施行されたため
ロシア国民どもが涙を流しながらタバコを吸ってる姿が印象的!
あとは船内中央部に小さな売店があったりしますが
タバコと酒の免税品が少量とオツマミと船の模型‥‥‥
そんなウダツのあがらねぇーキオスク的な色彩でお贈りしてます
それより。このアインス宗谷一番の目玉はコレ!

 

自販機コーナーの一角にある100円ビールです!
見てください! ホントに100円でビールが売ってます!



国際航路ならではの醍醐味ですね!

ちなみに隣の清涼飲料水は通常価格で販売してるから
この自販機コーナーで一番安い飲み物=ビールとゆー
もはや18禁に近い事実の前で
『ママ、アレなに〜?』 『見ちゃいけません!』

ま。そんなカンジですか。あとは船頭部の一等客室は行けないしな〜

 

‥‥などと狭い船内をウロウロ見回して後部甲板のイスに戻った時
静寂を裂いて突如の船内放送が響き渡る!

船 長 『 ただいま日露中間ラインを通過しました! 』

エ ――――――ッ! マヂ? マヂ? マヂ? マヂ?

慌てて船外にカメラを構えてシャッターを落とす!

 

2014年10月26日から、ロシア国内の、地域標準時が改訂され、
日本=サハリンの時差は、1時間となりました。
本書内では、訪問当時の時刻( 時差2時間 )を、使用しております。


ココが日露の海の国境――――――!
すでに稚内は水平線に没し、利尻山と宗谷丘陵が見えるのみ!
ココから南、遥か遠けり与那国島西崎までの直線距離にして約2800km
総面積約38万平方キロの弧状列島の上で暮らす約1億2千万人の同胞たちよ!
私は旅立つ! しばしの別れだ! さようなら! さようなら!
夕飯はレンジでチンして温めてください、だ!

 

さあ。コレで親愛なる日本と名実ともに別離し
日本時間から極東ロシア時間へと2時間倍増されたトコで
二国間緩衝海域バッファーをすり抜けるコトわずか30分!
いよいよ目的地・ロシア連邦が見えてまいりました!

 


人呼んで 『 宗谷海峡の沢城みゆきローレライ
―――― 二 丈 岩 で す!


ロックだね。 演歌だろ――――なこの岩礁ですが
ココはロシアの実行支配地! つまりこっから北はロシアの領海!
ついにロシアの庭先へと足を踏み入れてしまいました!
ってコトは――――――左舷側に移動しましょう!



はい。クリリオン岬、クッキリお披露目です!
見てください! 3棟のレーダーサイトも視認できます!
この航路を旅した先人たちのカメラは、これぐらいの倍率でショボくれてますが
悪いが、今日の私のカメラはいつになくホンキだ――――



最大倍率で捉えた真のクリリオン岬!
さっすが! 数々の死線をくぐり抜けてきた私のデジカメ!
この奇蹟デタラメともいえる狂気の一撃に

『 ウソだろ! そんなデジカメで! 』
居並ぶ一眼レフどもが見せろ、見せろと沸き騰がる!

結局、私以外の全員がピンボケに終わったクリリオン岬が過ぎ去り
左舷サイドはクリリオン半島がグイグイと流れたコトにより

 

宗谷海峡からアニワ湾へと無事に入りました!
つまり。私たちが宗谷海峡と呼ぶ海域は
コレってコトになります!




―――へへへ。一度やってみたかったんだよね!
そろそろお昼です。ランチタイムを決め込みましょう!

 

ただ一人で喰ってるのもナンなのでここいらでサハリンの解説!
さて。国連加盟国193ヵ国(2014年現在)のうち――――
たった1ヵ国だけ! この島をロシア領と認めてない国があります!
もうおわかりですね?――――はい、正解!



日 本 国 政 府 で す !

では。ココでサハリンの地図をご覧いただきましょう!



まるで『 GoHands 』制作作品で出てくるキャラのよーなやせ細ってます
日本政府は、サハリンの南半分は
『 帰属権未確定地 』として国指定地図帳では
北緯50度までの旧・日ソ国境までを空白の色分けをしてます
だったらこの部分は日本領?
日本政府はホンキで信じてるのか?
 第二帝政の到来を!
‥‥‥とゆー疑念を世界に誤 爆 誘 導ミス・ディレクションしてるワケですが
皆さんは勘違いしないでくださいね?
日本政府はこの島の南半分の領有権の主張をしてません
サンフランシスコ平和条約で領有権放棄を認めてんですから
日本政府の主張はこーです!

サンフランシスコ条約で南樺太&千島全島の領有権を放棄した
ただし。北方四島は『 北海道地方 』だから返せ!
返すまでは南樺太&千島全島は誰のモノでもない!
南極大陸と同じ、帰属権未定地だ!


‥‥とゆーカンジで北方領土問題が絡んでて
日露間で国境線画定調印がずっとされてなかった

それが、この領有権未確定とゆー政治的空白を生んでるワケですが
ロシアはロシアで、戦艦ミズーリ甲板上での日本の降伏文章調印までの
ドサクサに占領した土地はサンフランシスコ条約で日本が
サハリンを放棄したコトで日本がソ連のサハリンの領有権を追認した
解釈してるため当面の解決の見込みはありません



ま、21世紀の今日、まったく同じコトがクリミア半島で行われたコトからも
ロシアのいつものやり方なんでしょーが
そもそも『 相手国の統治権の空洞化による自国民保護 』のやり方は
実は日本が第一帝政期に編み出した必殺技
この方法論で台湾、朝鮮半島などの版図拡大がなされました
ま。現在クリミア方面で起こってるコトなんか日本のシベリア出兵そっくり
それをわかって外務省ロシア課連中は立ち回ってる気がします
もっとも、日本は日本で『 満州でのロシア大使館の事例 』を引き合いに
サハリンに領事館を建ててる時点で国際規範的にアウトなんですが

 

逆に国境線未確定だからこそ漁船拿捕問題を円滑に処理するために
サハリンに領事館を設けなければならなかった、との抗弁もあります
その意味で、91年にウラジオストクからユジノサハリンスクへと
サハリン周辺海域の地方行政権限が委譲
されたとき
ロシア課職員はさぞや慌てたコトでしょーね?
まあ、こーしてサハリンの地図を見てると
北緯50度の旧・日ソ国境は、当時何があったのか?
あるいは今、どーなってるのか?
 とゆー疑問を抱いた
オタク心を時めかす好事家な皆さんもいらっしゃるかと思いますので
そこらのコトも一応説明しときましょーか?




日本が日露戦争で南樺太を獲得した時
北緯50度には4基の国境標石と19基の木造の中間標石が置かれました

そーです。当時、初めて陸の国境線ができたってコトで
帝国政府はハリキッて造っちゃったんですよ!

うち4基の国境標石の正式名称は『 天測境界標 』
いずれも衆議院議員の故・志賀重昴さんの銘で愛知県産の花崗岩です

  

オホーツク海側の天 1 号【 鳴海標石 】から
間宮海峡沿岸の天 4 号【 安別標石 】まで
東→西へと北緯50度を天文測量して設置したものです
1945年のソ連のサハリン占領で、4基とも設置場所から外され
現在その行方は散り散りになってしまいましたが
一部は現物やレプリカが保存・展示されてたりします
一番手軽にみれる標石は神宮外苑の天 4 号【 安別標石 】レプリカかな?

 

で。現在の国境標石跡は? とゆーと、一部は台座が残ってるトコもある
とゆーウワサもありますが、そもそも訪問するには困難な場所ばかりで
天 2 号【 幌内川標石 】なんかは左岸説と右岸説がネット上で入り乱れてる状態です
唯一、国道487号線沿いの天 3 号【 半田沢標石 】跡は訪れるコトができ
ストリート・ビューでも公開されてますが、どーやら跡地には
ソ連のサハリン奪還戦勝記念碑が建ってるよーですね?
ま、詳しいコトは→アチラのサイトをごらん戴ければ、と思います
さあて。そんなウンチクを垂れ流してたら
右舷サイド前方にアニワ半島が顔を出してきましたよ?

 

目指すコルサコフ港はアニワ半島側にある港町なため
アレが見えてきたら稚泊航路は終わりに近い!
そう思いながら水平線上に目をやると、やたらと貨物船の数が多くなってきました

 

しかも、その船のほとんどが船体中央に巨大なドームを抱いたタンカーばかり!
なぜタンカーが? そんな疑問に対する明確な解答は
カメラのズームの先にありました!
そう。アレがサハリン最大の稼ぎ頭!


 

プリゴロドノエ液化天然ガスL P G輸出基地M O Fです!
サハリン北部の海底油田――――通称・サハリン2から運ばれた
あそこにある L P G の輸出先はほとんどが日本の火力発電所!
なぜなら、日本の原発は現在、全面停止中――――――

つまり。私たちが月々支払ってる電気代がサハリンに流れ込み
サハリンは空前の大バブル時代となってる――――――

とゆー解説が、2席先に座るサハリン在住の邦人の口から語られてます
そっか。サハリンはLPGバブルなのか――――――ってコトは
市民の所得水準もあがってるハズだから
日本アニメがある公算が強い! さい先良いわ!



もはや後部甲板には利尻山もクリリオン岬もありません!
となると! 見つめるのは前方あるのみ!
進め! アインス宗谷! 私を北へと導け!
そんな想いが届いたのか、極東ロシア時15:58――

 

右舷前方にコルサコフの街並みが――――!
ついに姿を現したなッ! リムスキー・コルサコフ!
私の脳裏に交響組曲『シェエラザード』が響き渡ります!
しっかし。さっすがロシアってのか、なんてのか!
コルサコフの第一印象、それは――――――



箱箱箱箱箱――――――の箱だらけ!
あれ設計したの、絶対に夢野咲子野崎梅太郎だよ!
てなワケで! この光景に堀先輩の言葉を贈りましょう!

箱箱箱って! 常に箱を携帯してるがあるか!
( アニメ 『 月刊少女野崎くん 』 第 8 話より )




かくしてまぎれもなく全面的にロシアな光景が
その全貌を明らかにしてくる中

 

アインス宗谷は自慢の俊足を軽やかにコルサコフ港へ一直線!
コルサコフ大桟橋―――かつてこの地が大泊と呼ばれてた頃
稚内とを結ぶために日本が建造した海の中継口だったのが
21世紀となった今! 極東ロシアの数少ない入国窓口!



考えて見れば71年前まで宗谷海峡やアニワ湾は
日本の内海だったんですが実際に青いクレーンを見ると
ネット右翼どもの、あの捨てゼリフブラックユーモアが思い浮かびます!

次 は 勝 つ ――――――!

ところで? 船はどこに接岸するのでしょ〜?
大桟橋は2隻の貨物船が占拠して、この船が接地するのは‥‥
つか。かなり港の奧まで進んでますけど?



ん‥‥もしかして? あそこ? あそこに接岸するの?
いや。待ってよ。ちょっとこの船が着くには狭すぎぢゃね?
あー。間違いなさそー。埠頭の上にはクレイジーなヤツラが!



ウォッカをガブ呑みしたダメ人間どもが
気怠い日差しの中でチンタラ働くオヂサンしてます!

やだなー! 今からあそこの世界に飛び込むんかよ!
生存率が恐ろしく低い気がしてなりません!



そんな不届きな埠頭の連中を右舷に見ながら
アインス宗谷は湾内で機関をいったん停止!



さあ! いよいよコレから神業を魅せますよ!
稚泊航路を旅した人々が口々に語るあの神話な伝承!
コルサコフ港の割り込み駐船! 一部始終、どうぞ!

  

船は右舷船首だけを投錨し、左エンジンをややふかしながら
左90度のゆるやかな海上ターン! それまでアニワ湾を背にしてた船尾が
ゆっくりと大桟橋の接地ポイントにケツを向けてきます!

  

船尾が接岸ポイントに正面となったとき機関を停止!
今度は船舶技法で最困難とされる後 進アスタンです!
そろりそろり‥‥人々は固唾を呑んで静かに見守り
船尾にいる作業員とブリッジの操舵士の無線連絡が一帯に響き渡るだけ!

  

やがて接地 3m のトコで、舫索が埠頭へと投げ出され
ウォッカでヘベレケのロシア人がかったるそーに舫索を受け取り



良く港に行ったら片脚を乗せて、決まって記念写真を撮るとゆー
誰もが石原裕次郎! 繋船柱ボラードに括り付けます!



で。埠頭と繋がった舫索を後部甲板の作業員が巻き付けをし
船は静かにケツから接岸してきます

  

最後に後部甲板のタラップが下ろされて係船完了メイクファースト――
このムダにテクニカル! なんとも日本船舶です!
かくして極東ロシア時間16:44――――
定刻よりやや遅れてコルサコフ港に到着〜!

 

とゆーワケで。いよいよ入国手続きに参りたいと思います!
極東ロシア――――――!



宗谷岬から北は世紀末だとウワサされるこの地
はたして。どんな『 北斗の拳 』ワールドが待ち受けてるのか?
何より。日本アニメの欧亜の道を繋げるコトができるのか?
このあとすぐ! まもなく! いよいよ! チャンネルはそのままで!



確か、ロシアでは、港や空港の撮影は、法律によって、罰せられるのでは?だってココ、未確定領域だもん!
.
あにめチック生誕10周年記念作品
(C) 2014 AnimeChic TERMINAL / AnimeChic TOURIST, All rights Reserved.
.
inserted by FC2 system